授乳中にスマホを見ちゃダメですか?!ママをケアする方へのお願いです。

現在のおっぱいライフの記事はコチラ↓

1歳7か月。絶好調おっぱい飲んでます(^O^)

 

こんにちは〜!

母乳育児について、

もう一つ言いたいことがあったので

言わせてください、というか

 

お母さんのケアをする

助産師さんや、

セラピストさんや、

お母さんのお母さんたちへのお願いです。。

 

また長くなってしまったので要約すると

 

 

おっぱいの与え方一つで

母親の愛情は測れません。

 

 

ということです。

 

 

私は今28歳。

中学生・高校生の頃から

携帯電話は当たり前にありました。

 

友人とのコミュニケーションも

メールでサクッと済ます。

 

そんな時代に育った私たちが

今、子育てをスタートさせています。

 

携帯電話やスマホは、

私たちの生活の一部であり、

 

大切な外部との

コミュニケーションツールです。

 

 

授乳中に

スマホをいじっちゃダメですか?

 

 

娘が生まれて、

休む暇なんて全然ありませんでした。

 

初めての育児です!

育児の本もたくさん読んで

ネットでいろんな情報を得て

 

うまくいかないと

自分を責める。

 

情報が過多になっているので、

ネットを見て落ち込むことも

たくさんありました。

 

 

妊婦さんやママは

目を疲れさせてはいけない。

 

スマホを見すぎると

骨盤が締まり過ぎる。

 

赤ちゃんの生活に合わせた

ママの生活が一番いい。

 

それも、ヨーーークわかります。

 

 

でも、

産後のママの環境は孤独です。

 

あの産後の独特な世界は、

ちょっと異様です。

 

 

今まで外でバリバリ働いて

当たり前に人と会話していた女性が、

 

赤ちゃんを産んでからは

遊びにもいけないし、

体は辛いし

大人とろくに会話もできない。

 

そんなママにとってスマホやSNSは

外部との大事なコミュニケーションツール。

 

我が子の成長をSNSに投稿したり、

人の投稿にコメントしたりする時間は

 

 

癒しであり、

赤ちゃん以外との人とのつながりを感じる

とても大切な時間です。

 

 

ではどうして

授乳中にスマホを見るのか?

 

 

それは

授乳中はママにとって

『休憩時間』 

だからです。

 

 

少なくとも私はそうでした。

 

 

赤ちゃんが泣き止んで、

ほっとできる時間。

 

 

それは

赤ちゃんが寝ている時か

おっぱいを飲んでいる時でした。

 

 

 

娘が泣くのが恐怖でした。

 

娘が泣くたびに

胸が締め付けられる思いをしました。

 

今のママたちは

 

周りに育児をしている人も

手伝ってくれる人も

 

ほとんどいないのです。

 

『これくらい大丈夫』

『これくらい』が分からない

一生懸命な新米ママなのです。

 

 

赤ちゃんが寝ている時は

赤ちゃんから離れて

 

 

洗濯物を干したり

台所で料理をしたり

体を動かす家事をやりたい。

 

 

おっぱいを飲ませている時は

赤ちゃんを肌で感じながら

ホッとしつつ

外部と繋がることで

自分の存在意義を確認したかったのです。

 

 

また、

友人の投稿やメッセージを見ることで

先の見えない

トンネルみたいな育児が終わったら

 

私も友達みたいに自由に遊びたい!

 

そんな育児のモチベーションを保つための

手段でもあるのです。

 

 

『授乳中は赤ちゃんの目を見つめて』

『最近のママはおっぱいをあげながらスマホを見てる。

そんなの最悪です』

 

 

産後のいろんな勉強会で

当たり前のように、

そう言われました。

 

 

でも、

いろんな勉強会でのその発言が

各セラピストや、先生の

主観に満ちた、

ただのイチ意見なのであれば

 

それは時代が違う。

個々のママの育児への考えが違う。

そう思うのです。

 

赤ちゃんはおっぱいやミルクを飲みながら

ママに抱っこされているだけで

最高に幸せです。

 

赤ちゃんの気持ちが

100%わかる人なんていないのに

そう言ってくれる先生は

誰一人いませんでした。

 

 

いろんな勉強会で教えてもらったことを

セラピストがそのまま

お母さんに伝えたとします。

 

お母さんの、

辛く苦しい背景を考えずに。

有名な先生がそう言ったから。

 

 

お母さん、また自分を責めちゃいますよ。

 

私はダメなんだ、って思っちゃいますよ。

全然そんなことないのに。

 

もしかしたら、

目を見つめて授乳をすることで

 

赤ちゃんの情緒や精神面の安定が

得られるのかもしれない。

 

そうした方がいい。

そうしたい。

と思っているママもいると思います。

 

でも、できないものは出来ないのです。

 

早起きをした方がいいと思うけど、

寝坊をしてしまった。

 

甘いものは控えたほうがいいけど、

食べてしまった。

 

誰でもこういう経験ありますよね。

それと同じです。

 

別にいいじゃない。

だって愛してるでしょ?

 

ってことです。

 

 

確かに、スマホのゲームがやりたくて

虐待をしてしまった悲しいニュースや

 

電車のホームでの

子供の事故があるのも事実。

 

でもそれは

いろんな要素が複雑に絡み合った末の

一つの出来事に過ぎません。

 

電磁波の影響がおっぱいの質を変えたり

赤ちゃんに影響がある

 

などの話もあります。

 

 

でも一番大事なのは、

どんな気持ちで授乳が出来るか。

だと思います。

 

スマホでどんなページを見るかも大事。

不安な気持ちを煽るようなページは避けて

 

もしスマホを見るなら

出来るだけ、心が温かくなる

愛のあるぺージを見たいですよね(^O^)✨

 

 

ちなみに私は

授乳時間にスマホを見て休憩していましたが

 

集団の中でも

娘の声を聞き分けられます。

 

娘が危ないことをしていたら、

ありえない程のすごい速さで走って

助けにいけます。

 

私は

娘のことが大好きで仕方ありません。

 

そして娘も

私のことが大好きで仕方ありません。

 

もう一度言いますね。

 

 

おっぱいの与え方一つで

母親の愛情は測れません。

 

 

各方面に喧嘩を売ってしまった私が

ママの気持ちをとても理解してくれる先生たちをお呼びした

イベントはこちらです。

3/12(土)・13(日)
カリスマ整体師kiwa&山崎かなみコラボセミナー@北海道2016