産後は太っている?いいえ、○○んでいるんです!
こんにちは~!
 
今日は沢山ブログをアップしています。
アメブロからのコピペに、文章を付けたしています。
こういう作業、とっても好きです♡
私、
それは、
産後すぐは太っているんじゃない。
 むくんでいるんだと(@_@)!!
 
そして、先日産後ママを
あぁ、やっぱりむくみだ、と。
足のむくみは産後に現われると
 本にはよく書いてありますが
足だけではありません
私の顔や腕
 背中などはムクムク でした。
でした。
出産前は
 妊娠によって増えた
(なんと、1.5倍になります!)や、
羊水などによって
 身体の水分量が
出産によって
すぐに血液の量は
また、母乳を作るため
 たくさん水分をとることや
身体からたくさん出ていく
姿勢が変化したこと
そんな身体の
むくむのだとと考えられます。
(ホルモンとかの影響もありますが
 分かりやすく簡潔に。)
※むくみは様々な病気のサインでもありますので
また、むやみに水分を控えたりしないでくださいね!
-  昨年の今頃、
 お気に入りのTシャツが
- 似合わなくなっていて
 かなりへこみました~ おっぱいが張っているから? 
 と思いましたが触ると、 
 腕も、背中も
 腰回りもむくむく 。 。
 筋肉が落ちたお尻はぺったんこ。もともと自分大好き人間  な私も な私もさすがに自分の身体を 
- 大嫌いになりそうでした。(夫・キヨシには 
- 太った?って言われるし。
- もちろんぶち切れ。)はてさて、どうにかできないか? 
 と思い、始めたのはアロマテラピートリートメントでした。 
 (妊娠中のむくみにもトリートメントはオススメです!)自分の好きな精油を 
 植物油
 (マカダミアナッツオイルやスイートアーモンドオイルなど)で薄めてブレンドオイルを作ります。 一番下にリンク貼りました! それを優ーしく、 
 気になる部分に
 なじませていきました。育児が忙しくて 
 正直、
- 毎日はできませんでしたが『自分のことを大切にしている』 
- という実感と
 むくみ軽減の作用はあったので今では、 
- 会う人会う人に
- オススメしています(^O^)そしてなにより、 
 毎日自分に触ることで自分のことが大好きになります。 産後でムクムク  していても、 していても、
 『こんな私も素敵だわ(^O^)』
 と思えるようになりました。
 本当に本当です!- そうこうしているうちに 
 (6カ月ぐらいでしょうか?)- むくみもおちついて、 
- 体重もようやく減っていきました。産後の骨盤や体調が安定するのは 
 私は3カ月~6カ月くらいからかな?
 と思っています。(本調子になるのは、 
 授乳が終わって生理が再開してから。)それまではなるべく 
 激しい運動は避け、焦る気持ちを抑えて 
 赤ちゃんや自分自身と向き合って今の自分を大好きになって欲しいなーと思います。 ちなみに、 
 産後に似合わなくなった
- お気に入りのTシャツ。
-  今年は着れるようになりましたが娘に襟を引っ張られ、 
 無残な姿になりましたとさ 
- とほほ・・・ぴりかまむではアロマテラピートリートメントと 
- すいな整体で産前・産後のお母さんのトータルケアを行っています♪
- むくみには、トリートメントをオススメしますが、
- すいな整体で気・血・水のバランスを整えることも可能です♪
どちらの施術も、自信を持ってオススメしています(^O^)
- ぜひ一度、トリートメント・すいな整体を受けてみてください(^^)《精油》 
 むくみにはサイプレスが良いと言われますが
 好きな香りであれば何でもOKです。
- 生活の木 サイプレス 3ml/生活の木
  
- ¥648
- Amazon.co.jp《植物油(精油を薄める為のオイル)》 
 服にオイルがついても、酸化臭がしにくいので
 マカデミアナッツオイルがオススメです!
- 【生活の木】マカデミアナッツオイル 70ml/生活の木
  
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
- お試しあれ(^O^)





